土ドラ『いつまでも白い羽根』相関図や主題歌について [いつまでも白い羽根]
オトナの土ドラ『いつまでも白い羽根』
2018年4月7日(土)スタート!
ここでは、登場人物や関係性がよくわかる
相関図について、また、話題の主題歌について
色々と根掘り葉掘りwww
主題歌は4月7日初回放送が
新曲初解禁ですからね!
初回放送は見逃せませんぞ^^
スポンサーリンク
それでは相関図の方から見ていきましょうか。

(出典:いつまでも白い羽根公式サイト)
どうでしょう、
舞台は恵林医科大学付属看護学校
となっています。
ロケ地は、名古屋の中部美容専門学校
でしかね、お近くの方は行ってみてください^^
この相関図を見ると、女性3人と男性2人が
良い具合に絡み合ってますね!
何が良い具合なのか・・・それはドラマでw
あと気になるのは、柳沢慎吾さんの登場ですかね。
いやいや、なにかシリアスなドラマ展開ながら
笑いが随所に入りそうな・・・^^
スポンサーリンク
そして、今回の土ドラ
『いつまでも白い羽根』の主題歌ですが
それがコチラ!
感覚ピエロの新曲
『一瞬も一生もすべて私なんだ』
ん~、タイトルからしてこのドラマにピッタリ
のイメージが漂ってますね~。
この曲は4月7日の初回放送で初オンエアされて
発売は同日(4月7日)24時から配信シングル
としてリリースされます。
感覚ピエロというグループについて
あまり知識がないので、早速調べてみました。
スポンサーリンク
感覚ピエロは大阪出身の4人組ロックバンドです。
メンバーは次の4人。
・横山直弘(ボーカル・ギター)
・秋月琢登(ギター)
・滝口大樹(ベース)
・西尾健太(ドラムス)
このバンド、少々異色で、どの音楽レーベルや
マネジメント会社にも所属しないインディーズ
・バンドなのです。
アートワークの作成からレコーディングの
ミックスやマスタリングまですべてメンバー
自身が手がける、まさに手作り感満載のバンドです。
もちろんレーベルも自主レーベルのJIJI RECORDS。
これは、主題歌どんな楽曲なのか、とても楽しみ
ですね~。期待してます^^
『いつまでも白い羽根』に関する記事は
こちらにまとめてありますので
お時間ある方はのぞいて見てくださいね^^
⇒『いつまでも白い羽根』まとめページ
ブックマークしてくださいね~!
よろしくお願いします^^
スポンサーリンク
2018年4月7日(土)スタート!
ここでは、登場人物や関係性がよくわかる
相関図について、また、話題の主題歌について
色々と根掘り葉掘りwww
主題歌は4月7日初回放送が
新曲初解禁ですからね!
初回放送は見逃せませんぞ^^
『いつまでも白い羽根』相関図
それでは相関図の方から見ていきましょうか。
(出典:いつまでも白い羽根公式サイト)
どうでしょう、
舞台は恵林医科大学付属看護学校
となっています。
ロケ地は、名古屋の中部美容専門学校
でしかね、お近くの方は行ってみてください^^
この相関図を見ると、女性3人と男性2人が
良い具合に絡み合ってますね!
何が良い具合なのか・・・それはドラマでw
あと気になるのは、柳沢慎吾さんの登場ですかね。
いやいや、なにかシリアスなドラマ展開ながら
笑いが随所に入りそうな・・・^^
『いつまでも白い羽根』主題歌
そして、今回の土ドラ
『いつまでも白い羽根』の主題歌ですが
それがコチラ!
感覚ピエロの新曲
『一瞬も一生もすべて私なんだ』
ん~、タイトルからしてこのドラマにピッタリ
のイメージが漂ってますね~。
この曲は4月7日の初回放送で初オンエアされて
発売は同日(4月7日)24時から配信シングル
としてリリースされます。
感覚ピエロというグループについて
あまり知識がないので、早速調べてみました。
主題歌を担当する『感覚ピエロ』について
感覚ピエロは大阪出身の4人組ロックバンドです。
メンバーは次の4人。
・横山直弘(ボーカル・ギター)
・秋月琢登(ギター)
・滝口大樹(ベース)
・西尾健太(ドラムス)
このバンド、少々異色で、どの音楽レーベルや
マネジメント会社にも所属しないインディーズ
・バンドなのです。
アートワークの作成からレコーディングの
ミックスやマスタリングまですべてメンバー
自身が手がける、まさに手作り感満載のバンドです。
もちろんレーベルも自主レーベルのJIJI RECORDS。
これは、主題歌どんな楽曲なのか、とても楽しみ
ですね~。期待してます^^
『いつまでも白い羽根』に関する記事は
こちらにまとめてありますので
お時間ある方はのぞいて見てくださいね^^
⇒『いつまでも白い羽根』まとめページ
ブックマークしてくださいね~!
よろしくお願いします^^
スポンサーリンク
2018-04-04 16:11
nice!(1)
コメント(0)
コメント 0